高円宮杯 第26回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 神奈川県大会


6月のクラブユース選手権では、関東大会に出場しましたが、1回戦でFC東京深川に敗れ・・・
チームは、もう一度高円宮杯で関東の舞台で戦おう!関東でも戦えるチームに成長しよう!と目標をたてトレーニングを重ねチーム力を高め大会に挑みました。

1回戦がパルピターレ、2回戦が中体連の準優勝チーム宮田中、3回戦が強豪厚木ドリームスと初戦から簡単に勝たせてもらえないチームとの対戦が続き、どの試合も最後まで苦しい展開となりました。
しかし、今年のチームの結束力の強さとバルセロナ遠征やクラブユースでの経験と自信が苦しい展開、接戦になりながらも準々決勝まで勝ち上がっていけた要因なのかなと思います。
そして、関東大会まであと1つ!準々決勝の相手は、クラブユース選手権で敗れた大豆戸FC。
前半は互角に戦えていましたが・・・
結果は、0-2の敗戦。
後半の勝負所での力の出し方、ゴールに向かう推進力、底力は、大豆戸にあってシュートにはなかった力であったと思います。
ただ、選手はピッチで声を掛け合い最後までシュートらしく全力で戦ってくれました!
そんな彼らを称えたいし、勝たせてあげたかった・・・
こういった大一番で勝負を決めれる力、楽しめる技術をつけさせてあげれなかった事は、我々の力不足。
あと一歩が近くて遠い勝負の厳しさ、難しさをこの一戦、この悔しさから選手は勿論我々コーチ陣も学ばせてもらいました。
今大会で得た経験、学んだことを今後に生かしていけるよう、また選手と一緒に上を目指してチャレンジして行きます!

そして、この大会通してシュートジュニアユースを応援して頂いた皆様、本当に有難うございました。
沢山のパワーを頂きました!
今後もシュートジュニアユースに熱い声援をお願い致しします。



1回戦 シュート1-0パルピターレ
2回戦 シュート1-1(7PK6)宮田中
3回戦 シュート2-0FC厚木ドリームス
4回戦 シュート4-2FC川崎チャンプ
準々決勝 シュート0-2大豆戸FC















<< 前へ× 閉じる次へ >>